-
トラブルシューティング 1~10
私たちは、日常に起きるさまざまなトラブルに遭遇します。うまく解消して収束することができれば悩まずに済みますが、対処できずに内在したままであると、それが蓄積して、心が痛んだり、うつ的症状に陥ります。実際に起こったいろいろな実例をもとに、どのような解き方ができるのかを、なぞ解きをしながら学ぶエクササイズです。このなぞ解きは、専門的知識ではなく、ごくふつうのことばで十分足りるものですが、なかなか解答にたどりつけません。あなたの明晰な頭脳で挑戦してみませんか。
-
NEW
怒りの解放2hスペシャル現代社会は怒りに渦巻いています。人はだれもが「怒りたくない」と思っているのに、なぜ怒るのでしょうか。このシリーズでは、怒りを解明し、平和でおだやかな人格になれるよう構成されています。怒りは意欲的なのだという表現をすると「???」と思われるかもしれません。「よくなろうとする意欲が叶えられなかったために、ネガティブに選択された結果湧き上がる感情」と説明されると、「なるほど」と納得されるのではないでしょうか。
-
NEW
ほめ方講座 ハピ的ほめ方とはやる気と勇気を高めるための講座です。 ほめることと勇気づけの目的は ①失敗を恐れない力をもてること。 ②高い目標に向かって挑戦する力がもてること。 ③行動する力をもつこと。 ④他者を尊重・尊敬する力を向上させること。 ⑤自他ともに能力を向上させていくこと。 この勇気を他者(親)から得るには、他者との関係の中で「信頼・尊敬(尊重)・感謝この3つの言動を繰り返し与えられることによって、勇気力が高まってくるのです。この反対に、他者を勇気づけるには、この3つを<より多く発信する>ことです。